テクノ図工部 Vol.4 活動レポート

活動レポート
  1. ホーム
  2. 活動レポート
  3. テクノ図工部 Vol.4 活動レポート

はんだづけなし?!スピーカーに挑戦!

今回は大阪本町のThe DECKで開催しました。

完成写真:イヤフォン!

完成写真:イヤフォンできた!

今回は、初参加の方も多くいらっしゃいましたので、最初にカンタンな自己紹介タイムを設けました。
イベントの後半では、念願の発表タイムも!!!
スケジュールとおりの完全撤収19時もちゃんと守ることができましたよ!

メイカーズバザール大阪に出店される方々の作品も披露いただきましたが、いろいろ完成度が高すぎて驚愕!
いろんな発想でいろんなモノが作れることに一同オドロキです。

写真:輪になって自己紹介

輪になって自己紹介♪

写真:全てが手作りというからオドロキ…

全てが手作りというからオドロキ…

振動板、コイル、磁石で作るスピーカーに挑戦!

準備するもの。
・レジン
・ネオジム磁石(セリアで超強力マグネットとして売ってます)
・マスキングテープ
・メンディングテープ
・単三電池
・紙
・ポリウレタン銅線(0.2mm)

今回はナント!イラストで見る「スピーカーの作り方」をコハルデザインの典子さんが作ってくれました~!

イラストで見る「スピーカーの作り方」PDF:イラストで見る「スピーカーの作り方」

イラストで見るとやっぱりわかりやすいですね~!手順のメモをとってくれたこざるさんにもスペシャルサンキュー♪
では、手順を見ていきましょう~

まずはコイルづくり。
単三電池に紙を巻き付けてメンディングテープで真ん中をぐるりと巻いて止めます。
紙を電池に固定するために、真ん中を5mmほど残して両端をマスキングテープで止めます。
この5mmはコイルの幅になります。
最終指輪状のモールドに、コイルをはめるので、モールドの高さに合わせてコイルの幅を決めます。

コイルのベースができたら銅銭を巻いていきます。

コイルの上に綿棒でレジンを塗って固めます。
固まったあとは、電池を外して中の芯の紙も中に織り込んで外していきます。
メンディングテープは表面がザラザラなのでレジンがキレイに外れます。
すべて外し終えたら、そのまま再度紫外線にあてて内側も固めます。

コイルに蓋(台)を付けます。
円状のシリコン枠にレジンを流し込み真ん中にコイルを置いて固めます。
が、レジンが柔らかすぎて真ん中に置いたはずのコイルが端に寄っていく~

次に磁石と反射板のセットを作ります。
先ほどと同様の手順で、同じ円状のシリコン枠にレジンを流し込み真ん中に磁石をセット。

ここまできたら、もう出来上がりは間近!!
レジンで作られた指輪状のモールド、まっ指輪なんですけど。
これに先程作ったコイルと反射板を両側からセット!メンディングテープで外れないようにぐるりと固定します。
そして音が聞こえるかチェック…ドキドキしますよ~!!

写真:とても小さい音なので集中して耳をすます

とても小さい音なので集中して耳をすます…

音チェックが終われば完成~(^^♪なんですが、ナント偶然にもイヤフォンをたくさん持参された方がいらっしゃり、今回作った自作スピーカーとつなげるとイヤフォンになるよ!!とのアドバイスを受け、お待ちかねの?「はんだの時間」がやってまいりましたw

iPhoneとつなげて音が聞こえた時は超感動しました!うれし~!!

他にも続々作品が出来上がっておりました

後半は子どもを交えてミニワークショップも♪
レジンで作るべっこう風リングの作り方を大人も子供の興味深々。

LEDを使って光るシリーズは不動の人気!光るとテンションが上がる~!



発表タイム~!

いつも時間切れでバタバタと片付けして終わっていたのですが、今回は自分の作品を発表する時間を最後に設けることができましたー!
今思えば、失敗したところとか苦労したところとかも話せばよかったな。
次回は、そのあたり盛り込んでいきたいですね。

アルバム

いつもブログの写真はみんなが撮った写真をもらって記事内に掲載しています。
そもそも工作中でなかなか写真が撮れないのですが、部員どうしが写真を取り合ってフォローしている感じです。
ワイワイしている写真がたくさんあったので、最後にどーんとご紹介!

写真:みんなで集合写真!

みんなで集合写真!

次回はいつ?

第5回目は、夏休み明けの9月を予定しています。

また一緒にワイワイ楽しみながらモノづくりしましょう~(^^)/